こんにちは、倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長の廣田です。最近は倉敷市でもゴルフを趣味にされる方が増え、当院にも「肘や腰の痛み」で来院されるゴルファーの方が多くいらっしゃいます。今回は、ゴルフで起こりやすい肘や腰の障害…
続きを読む
こんにちは、倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長の廣田です。テニスやバドミントンはラケットを使うスポーツで、肘や手首に大きな負担がかかります。今回は、これらの競技でよくみられる肘・手首の障害と、当院での対応方法についてお…
続きを読む
こんにちは、倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長の廣田です。私はこれまで、多くの野球選手の肩・肘の痛みを診てきました。特に「野球肩」や「野球肘」は、早期に適切な対応をするかどうかで、その後の競技生活が大きく変わります。 …
続きを読む
こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院、院長の廣田です。 小学生から中学生の野球選手に多いのが「投球障害」。代表的なものに、野球肘や野球肩があります。 成長期は骨や関節がまだ未成熟なため、無理な投げ方や投げ過ぎが大き…
続きを読む
こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院、院長の廣田です。 野球をしている学生さんやアスリートの中には、 といった悩みを抱えて来院される方が少なくありません。 こうした症状の背景には「肩と肘の連動性の崩れ」が関係してい…
続きを読む
こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院、院長の廣田です。 野球を頑張る学生さんや社会人の方から、「肘だけじゃなく、手首も痛い」「肘は治ってきたのに今度は手首が…」というご相談をよくいただきます。 このような症状は、い…
続きを読む
こんにちは。倉敷市老松町の倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長の廣田です。 今回は「肘部管症候群(ちゅうぶかんしょうこうぐん)」についてお話しします。この症状は、肘の内側にある「尺骨神経」が圧迫されることで、小指や薬指の…
続きを読む
こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院、院長の廣田です。 「肘の内側がジンジン痛む…」「物を持ち上げるときに内側がズキッとする」「ゴルフや野球のスイングで痛みが出る」このような症状に心当たりがある方は、ゴルフ肘(上腕…
続きを読む
こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院、院長の廣田です。 「物を持つと肘の外側が痛い」「パソコン作業中にズキンと痛む」「テニスやスポーツのあとに痛みが続く」…このような症状は、テニス肘(上腕骨外側上顆炎)の可能性があ…
続きを読む
こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長の廣田です。 日常生活やお仕事、スポーツ中に「肘の痛み」を感じたことはありませんか? 「荷物を持つと肘がズキンと痛む」「パソコン作業で肘の外側が痛い」「テニスやゴルフで肘を…
続きを読む