鍼灸(はり・きゅう)施術のよくあるご質問

倉敷のひろた整骨院サイトです。

鍼灸(はり・きゅう)施術のよくあるご質問

こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長の廣田です。
当院では整骨施術だけでなく、鍼灸(はり・きゅう)施術も提供しております。
鍼灸が初めての方でも安心してご利用いただけるよう、よくあるご質問とその回答をまとめました。

🪡 鍼灸施術について

鍼灸はどのような症状に効果がありますか?

慢性的な肩こり・腰痛・頭痛・神経痛・自律神経の乱れ・冷え・不眠・ストレスなど、身体の内側からの調整に効果が期待できます。
また、近年では組織損傷の修復促進や炎症反応の調整といった、西洋医学的視点からの効果も注目されています。

はりは痛くないですか?

鍼は非常に細いものを使用しますが、症状や部位によっては痛みを感じることもあります
その際もできる限り痛みを感じにくいよう最大限配慮した施術を行っていますので、ご安心ください。

お灸は熱いですか?やけどの心配は?

当院では温かさを感じる程度の安全なお灸を使用します。やけどにならないよう細心の注意を払っております。

鍼灸は保険適用されますか?

鍼灸施術は自費施術となります。
金額については、以下のページでご確認いただけます:
▶ 鍼灸施術の料金はこちら

どのくらいの頻度で通うと良いですか?

症状や体質によりますが、週1回~2回程度から始める方が多いです。
改善状況を見ながら調整いたします。

鍼灸と整骨施術は併用できますか?

はい、症状に応じて併用することで相乗効果が期待できます。
施術内容は丁寧にカウンセリングしてご提案します。

感染症の心配はありませんか?

鍼はすべて使い捨て(ディスポーザブル)を使用し、衛生管理を徹底していますのでご安心ください。

📍 倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院へのアクセス

はじめての鍼灸でも安心してご相談いただける環境を整えております。
ご不安な点があれば、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。