朝日医療大学校にて解剖学講座(PEAX)を実施しました

こんにちは。
倉敷市老松町にある 倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院、院長の廣田です。
令和7年8月6日(水)、朝日医療大学校 柔道整復学科の2年生を対象に、解剖学講座「PEAX」第1回を実施させていただきました。
◆ 現場と学校をつなぐ新しい学びの場

近年、整骨院における外傷患者の減少とともに、柔道整復師が臨床現場で活躍するために必要な技術や知識の維持・向上が求められています。
そこで今回、学生の皆さんが卒業後すぐに現場で活かせる力を養うための学術支援活動として、実技中心の解剖学講座を企画しました。
◆ 講座内容:膝関節の評価と触診、超音波画像観察

今回のテーマは「膝関節」。
解剖学的構造の再確認に加え、実際の臨床現場で求められる評価方法・触診技術・超音波画像観察(エコー)を活用した可視化の実践までを行いました。
講義後半は、学生が主体となってのグループワーク形式で実技を進行。
一人ひとりがエコー装置を用い、関節や靱帯の構造を確認しながら、現場に近い形での実習を経験していただきました。
◆ エコー実技で「見える触診」を体感

私が日々の臨床で活用しているエコー装置を使い、触診と画像の一致を学生たちに体感してもらいました。
「こんなふうに見えるんだ!」「自分の触り方が合っていたことが確認できた」といった声も多く、理解と実感が深まる良い時間となったと感じています。
◆ 今後の予定と展望

この講座は、年4回の開催を予定しており、毎回重点部位を変えて学びを深めていきます。
こうした学術支援を通じて、倉敷市や岡山県全体の柔道整復師の質の向上に貢献していければと考えています。
◆ 最後に:地域と未来をつなぐ活動を

倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院では、日々の施術だけでなく、教育・啓発活動にも力を入れています。
これからも地域の皆さまに安心して通っていただける整骨院であり続けるため、現場と教育の両面から活動を続けてまいります。
お身体の痛みや不調でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
倉敷市で整骨院をお探しの方は「倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院」へ。
📍倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院
📍住所:倉敷市老松町3丁目13-20
📞電話:086-454-5584
📅ご予約はこちらまたは公式LINEから
当院は臨床経験と教育活動の両面から専門的なサポートを提供しています。