【変形性膝関節症の膝の痛みにお悩みの方へ】「歳だから」とあきらめないでください

こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長の廣田です。
「歩き始めに膝が痛む」
「階段の昇り降りがつらい」
「膝が変形してきた気がする」
このようなお悩みはありませんか?これらは変形性膝関節症の可能性があります。
変形性膝関節症は、加齢や体重増加、筋力低下、膝の使いすぎなどによって、膝関節の軟骨がすり減り、炎症や変形が進む疾患です。
変形性膝関節症の主な症状
- 歩きはじめや立ち上がり時に膝が痛む
- 階段の昇り降りがつらい
- 膝がこわばり、伸びにくい感じがある
- 膝の内側が腫れていることも
- 膝の形が変わってきたと感じる
初期は動き始めの痛みが中心ですが、進行すると安静時の痛みや歩行困難に繋がることもあります。
整形外科との違い|当院の変形性膝関節症への対応
整形外科では主に痛み止めやヒアルロン酸注射、場合によっては手術が中心ですが、倉敷市の倉敷ひろた整骨院では根本改善を目指し、身体全体のバランス調整や筋力ケア、動作改善に力を入れています。
倉敷ひろた整骨院での施術方針
- 膝だけでなく、股関節・骨盤・足首まで全身のバランスを評価
- 筋肉の緊張や関節の可動域を整える施術
- 体重負荷の分散を考えたバランス調整
- 膝まわりの筋力強化と正しい歩き方の指導
- 生活習慣やセルフケアのアドバイスも丁寧に行います
「加齢だから仕方ない」とあきらめず、今できる改善に一緒に取り組みましょう。
症状の早期回復に向けて 鍼灸(はり・きゅう)施術も活用
症状の早期回復や痛みの緩和には、場合によっては鍼灸施術を取り入れています。筋肉の緊張緩和や血流改善、炎症の抑制を促し、施術効果を高めます。
具体的には、膝周辺の筋肉や経絡(けいらく)に対して、適切なツボに鍼やお灸を施し、身体の自然治癒力をサポートします。
患者様の声(※個人の感想です)
「朝起きて歩き始めの痛みが数回の施術で軽くなり、階段の昇り降りも楽になりました」
「外出が苦にならず、生活の質が向上しました」
※効果には個人差があります。
「まだ大丈夫」は要注意です
膝の痛みは早期のケアで進行を遅らせることが可能です。痛みをかばって歩くと、腰や股関節にも負担がかかり、さらなる不調を招く恐れがあります。
倉敷市で膝の痛みにお悩みの方は、地域で信頼される整骨院として実績豊富な当院へぜひご相談ください。
📞 ご予約・お問い合わせはこちら
- 電話:086-454-5584
- 住所:倉敷市老松町3丁目13-20
- 📅 ネット予約はこちら
- 💬 公式LINEからご予約・ご相談
- 🏠 倉敷ひろた整骨院 公式サイトはこちら
あなたの膝の痛み、一緒に改善を目指しましょう。
お気軽にお問い合わせください。