足首の痛みに整骨・鍼灸で根本改善を

倉敷のひろた整骨院サイトです。

足首の痛みに整骨・鍼灸で根本改善を

こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長の廣田です。

「朝起きたときや歩き始めに足首が痛い」「階段の昇り降りで違和感がある」「スポーツで捻挫を繰り返してしまう」――こうした足首の痛みでお困りの方が、当院にも多く来院されています。

足首は全身を支える重要な関節であり、わずかな不調でも日常生活に大きな影響を及ぼします。今回は、倉敷市周辺で足首の痛みを改善したい方に向けて、症状の原因や当院での施術方法をご紹介します。

足首の痛みの主な原因とは?

足首の痛みには、次のような原因が考えられます:

  • 足関節の捻挫(外くるぶしの靭帯損傷)
  • 足首の骨や軟骨の変形・炎症(変形性足関節症など)
  • アキレス腱の炎症(アキレス腱炎)
  • 足部のアライメント(骨格のずれ)による負担の蓄積
  • 筋肉や腱の柔軟性低下による動作不良

これらは加齢や運動習慣だけでなく、過去の捻挫やケガの後遺症、歩き方のクセからも起こるため、しっかりと原因を見極めることが大切です。

当院の足首の痛みに対する施術方法

倉敷市の整骨院で足首の痛みを改善したい方には、当院の「評価に基づいたオーダーメイド施術」が最適です。

①超音波エコーによる評価

当院では、超音波画像観察装置(エコー)を活用して、靭帯・筋肉・腱の状態を詳しく観察します。これにより、炎症や腫れ、微細な損傷なども見逃しません。

②関節・筋膜・骨格の整復

足首のゆがみやアライメント異常に対して、骨格調整や筋膜リリースを行い、自然な可動域を回復させていきます。

③必要に応じた鍼灸(はり・きゅう)施術

慢性的な炎症や筋緊張、血行不良が原因の場合は、鍼灸によるアプローチを行うこともあります。特に足関節周囲の深部筋や経穴(ツボ)への刺激は、痛みの緩和と回復の促進に有効です。

  • 局所の血流を促進し、組織の修復力を高めます
  • 神経の興奮を鎮め、痛みを和らげます
  • 自律神経の調整によって、回復力を引き出します

④セルフケア・歩行指導も丁寧に

痛みの再発を防ぐために、歩行指導やストレッチ方法のアドバイスも行います。再発しにくい身体づくりをサポートいたします。

このような足首のお悩みはありませんか?

  • 以前捻挫してから、たまに足首がぐらつく
  • 運動のあとに足首の外側がズキズキ痛む
  • 正座やしゃがみこみ動作で足首が詰まる感じがする
  • 整形外科で異常なしと言われたが、痛みが引かない

上記のようなお悩みがある方は、お早めに専門的な評価と施術を受けられることをおすすめします。

倉敷市で足首の痛みなら当院へ

倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院では、目の前の痛みだけでなく、その奥にある原因を見極めることを大切にしています。

足首の痛みを放置していると、膝・股関節・腰にも悪影響を及ぼすことがあります。だからこそ、早期の対応が回復への近道です。

まずはお気軽にご相談ください。あなたの状態に最適な施術プランをご提案いたします。

📍アクセス・ご予約

倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院
岡山県倉敷市老松町3丁目13-20

📞 お電話:086-454-5584

🌐 ネット予約はこちら:
https://yui.kanzashi.com/l/hirotaseikotsuin/kirei

📱 LINEでのご予約・ご相談も可能です:
https://lin.ee/v0VTpy7

足首の痛みにお悩みの方は、ぜひ一度ご来院ください。
倉敷市で信頼される整骨院として、心を込めてサポートいたします。