エコー技術で臨床と経営を変える!【The Echo Summit 2025 開催のご案内】

こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長の廣田です。
日々、臨床の現場に立つ中で、柔道整復師としての専門性をどう高めていくか、常に考えています。
その答えの一つが、近年注目されている超音波画像観察(エコー)の活用です。
この度、岡山県内におけるエコーの臨床活用と普及を目的とした大型イベント、「The Echo Summit 2025」を開催する運びとなりました。今回はその詳細をご案内いたします。
◆ 柔道整復師にとっての「エコー」の価値とは?
エコーは、非侵襲的に筋肉・腱・靭帯・関節・神経などの構造をリアルタイムで観察できる革新的なツールです。
- 正確な病態把握:触診では分かりづらい損傷部位も視覚化でき、施術方針の精度が向上。
- 患者様への説明が明確に:画像を見せながら説明することで信頼性が増し、リピート率向上にも。
- 院の専門性アップ:エコーを導入することで「選ばれる整骨院」へと進化。
- 補助金・助成金による導入支援も可能。経営的負担も軽減。
「The Echo Summit 2025」は、このエコーを基礎から体系的に学べる実践イベントです。
◆ The Echo Summit 2025とは?
FOCUSとThe conferenceによる合同開催。
柔道整復師・学生の皆様に向けて、エコーの基本操作から臨床応用、経営的活用に至るまでを一日で網羅的に体験・習得できる構成となっています。
【セッション内容】
- 基礎講座:初めての方でも安心!描出原理とプローブ操作から丁寧にレクチャー
- ハンズオン:膝・足関節のライブ描出。臨床例を交えたデモ&Q&A
- 特別セッション:エコー導入がもたらす臨床力・経営強化を戦略的視点で解説
- 実践講演:補助金活用・機種選定・請求の流れまで「導入のリアル」を詳しく
【体験・相談ブース】
- 主要メーカー最新エコー実機体験&比較
- 導入支援コンシェルジュ(個別相談)
- エコースタンプラリー(景品あり)
◆ 開催概要
- イベント名:The Echo Summit 2025 〜基礎から始める!最新エコー徹底比較&体験会〜
- 主催:FOCUS × The conference
- 協賛:株式会社ケアセラ
- 日程:2025年9月28日(日)
- 時間:11:30〜17:00(受付 11:10〜)
- 会場:ターミナルスクエア(岡山駅東口すぐ)
- 対象:柔道整復師、養成校の学生、その他医療従事者
- 参加費:
- 一般:1,500円
- 学生:無料
- アーカイブ動画希望者:+500円
- 懇親会:18:30〜20:30(希望者のみ)
一般 5,000円/学生(20歳未満)3,000円/学生(20歳以上)4,000円
◆ 申し込み・お問い合わせ方法
以下の方法でお申し込み・ご質問を受け付けております。
※定員に達し次第、締め切る場合があります。お早めにお申し込みください。
◆ 院長よりメッセージ
柔道整復師として、臨床力と経営力を同時に高めるには、確かなツールと学びが必要です。
「The Echo Summit 2025」は、ただの勉強会ではありません。現場で明日から使える知識・技術・視点を持ち帰っていただけるイベントです。
倉敷市や岡山県内で「エコー導入を検討中の先生」「学生のうちに武器を持ちたい方」は、ぜひご参加ください。
当院のGoogleビジネスプロフィールやGoogleマップでも開催情報を掲載していますので、「倉敷市 エコー セミナー」で検索いただければすぐに見つかります。
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。
―――
倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院
院長 廣田