【熱中症・脱水に注意】体のだるさ・頭痛・こむら返りは要注意!

倉敷のひろた整骨院サイトです。

【熱中症・脱水に注意】体のだるさ・頭痛・こむら返りは要注意!

こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長の廣田です。

岡山県倉敷市も夏本番を迎え、連日の猛暑で熱中症や脱水症状のリスクが高まっています。

特にこの時期、来院される方の中には「体がだるい」「頭が重い」「足がつる(こむら返り)」など、熱中症初期のサインが見られる方が増えています。

この記事では、熱中症・脱水症状の見分け方と、整骨院でできる対策、そして地域の皆様に知っていただきたい注意点について、わかりやすくお伝えいたします。


✅ 熱中症・脱水症状ってどんなもの?

熱中症は、高温多湿な環境下で体温調節がうまくできず、体内の水分や塩分が不足して起こる症状です。

特に注意が必要な初期症状は以下のようなものです:

  • 倦怠感(体がだるい・力が入らない)
  • めまい・ふらつき
  • 頭痛・吐き気
  • 足がつる(こむら返り)
  • 大量の汗、または汗が止まる

放っておくと意識障害や臓器障害を引き起こすこともあり、特に高齢者や子どもは重症化しやすいため注意が必要です。


✅ 熱中症・脱水の予防と対策

ご家庭でできる予防としては、次のような点が挙げられます:

  • こまめな水分補給(経口補水液やスポーツドリンクが効果的)
  • 屋外では帽子や日傘の使用
  • 室内のエアコンや扇風機での温度調整
  • 十分な休息と栄養補給

ただし、日頃の疲れや筋肉の疲労が蓄積していると、体温調節の機能が低下しやすくなり、熱中症リスクも上がります。


✅ 整骨院でできる熱中症対策サポート

「整骨院で熱中症対策?」と驚かれる方もいらっしゃいますが、当院では次のような体調ケアを行っています:

  • 自律神経の乱れを整えるための手技療法
  • 筋緊張を和らげる整体・はり施術
  • 血流促進のための温冷交代療法
  • 必要に応じて、鍼灸(はり・きゅう)施術で体内の水分バランスとエネルギー循環を整えます

例えば、こむら返りや足のつりは筋肉疲労や水分・ミネラル不足だけでなく、背中や骨盤周辺の硬さから来ていることもあり、当院ではその原因を評価しながら施術します。


✅ 地域の皆さまへ:倉敷市で熱中症を予防したい方へ

「この暑さ、体がもたない…」「なんとなく体が重い」「眠りが浅くて疲れが抜けない」…

そんなお悩みをお持ちの方、倉敷市老松町にある当院で一度ご相談ください。

当院はGoogleマップGoogleビジネスプロフィールでも多くの口コミをいただいており、地域の皆様に寄り添った施術を心がけております。

完全予約制でお一人おひとり丁寧に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。


📍 倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院のご案内

🏠 住所:倉敷市老松町3丁目13-20

📞 電話:086-454-5584

🌐 ご予約:Web予約はこちら

📱 LINE予約:公式LINEはこちら


暑い日が続きますが、無理をせず、身体の声に耳を傾けながらお過ごしください。

何か気になる不調がありましたら、いつでもご相談くださいね。

倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長 廣田