【野球肩・水泳肩などスポーツによる肩の痛みにお悩みの方へ】その痛み、我慢していませんか?

倉敷のひろた整骨院サイトです。

【野球肩・水泳肩などスポーツによる肩の痛みにお悩みの方へ】その痛み、我慢していませんか?

こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長の廣田です。

「ボールを投げると肩が痛む」「泳いだ後に肩に違和感が残る」
このような症状を抱えながら、練習を続けていませんか?

スポーツによる肩の痛みは放置すると慢性化しやすく、パフォーマンス低下や長期離脱の原因になります。
早期の正しいケアによって、競技復帰・再発予防に繋げることが重要です。


肩のスポーツ障害とは?〜野球肩・水泳肩・テニス肩など〜

スポーツによる肩の痛みの多くは「使いすぎ(オーバーユース)」が原因です。
特に以下のような動作は、肩関節や周囲の筋肉・腱・関節唇に過度な負荷をかけます。

  • 野球肩:投球動作での肩関節周辺の炎症や損傷
  • 水泳肩:クロールやバタフライなどで繰り返し肩に負担がかかる
  • テニス・バレー肩:スパイクやサーブなどの繰り返し動作による障害

単なる筋肉疲労と思いがちですが、腱板炎・インピンジメント症候群・SLAP損傷・関節不安定症など、より深刻な障害に進行している可能性もあります。


倉敷ひろた整骨院でのスポーツ障害へのアプローチ

当院では、スポーツを続けながら改善を目指すアスリートのために、専門的かつ個別性を重視した施術を行っています。

▶ 主な施術内容

  • 動作確認・整形外科的テストによる評価
  • 肩関節・肩甲骨・体幹・骨盤の連動性チェック
  • 筋膜・深層筋・関節へのアプローチ
  • 競技特性に合わせた調整(例:投球フォーム・スイミング動作)
  • セルフケア・トレーニング・フォーム指導

▶ 鍼灸施術による早期回復のサポート

痛みが強い、回復を急ぎたい方には鍼灸(はり・きゅう)施術も併用いたします。

  • はり施術:深層の筋肉や炎症部位にピンポイントでアプローチ
  • きゅう施術:血流改善・冷え対策に効果的

局所的な施術にとどまらず、全身バランスを整えることで再発防止にもつながります。


実際の患者様の声(※個人の感想です)

「投げるとズキッとした痛みがありましたが、姿勢や投球フォームまで丁寧に指導してもらい、本当に助かりました」

「身体の使い方を見直すきっかけになって、今は思いっきりプレーできています!」

※施術効果には個人差があります。


スポーツを続けたいあなたへ

痛みを我慢したまま練習を続けることは、結果として長期間の休養や重大なケガにつながることもあります。

「まだ大丈夫」「少し休めば治る」と思わず、違和感を感じた時点で専門的な評価とケアを受けることをおすすめします。

当院では、学生アスリートから社会人・シニア世代まで、幅広い世代のスポーツ愛好家をサポートしています。
再発を防ぎ、生涯スポーツを楽しめる身体づくりを一緒に行いましょう。


📞 ご予約・お問い合わせはこちら

倉敷市で「野球肩」「水泳肩」「肩の痛み」でお悩みの方は、
ぜひ一度、倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院までご相談ください。