【肩のしびれ・だるさにお悩みの方へ】神経の圧迫が原因かもしれません

こんにちは。倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院 院長の廣田です。
「肩から腕にかけてしびれる」「じっとしていても肩が重だるい」
こういった症状に悩まされている方、それは単なる肩こりではなく“神経の圧迫”によるものかもしれません。
特に現代人に多い長時間のデスクワークやスマホ操作は、頚椎や肩周辺の筋肉・神経に大きな負担をかけ、しびれ・だるさ・力が入りづらいといった神経性の不調を引き起こします。
肩のしびれやだるさが起きる原因とは?
神経に関係する肩の不調には、以下のような原因が考えられます:
- 頚椎のヘルニアや変形による神経根の圧迫
- 斜角筋症候群・胸郭出口症候群(神経や血管の通り道が狭くなる)
- 長時間の不良姿勢によって神経が滑らかに動かなくなる「滑走障害」
- 肩や首の筋肉が硬くなり、神経を圧迫してしまう
- 肩甲骨の可動性が悪くなり、末梢神経にストレスがかかる
放置すると、腕や手先の感覚異常・動かしづらさにつながる可能性もあります。
倉敷ひろた整骨院の施術アプローチ
当院では、神経由来の症状に対して、優しく安全な手技を中心にアプローチし、根本改善を目指します。
▶ 主な施術内容
- 問診と神経学的検査による原因の特定
- 頚椎・胸郭・肩甲骨の動きと姿勢を細かくチェック
- 筋膜や筋肉の調整により神経の圧迫を軽減
- 神経の滑走性改善を目的としたモビリゼーション
- セルフケア・体操・姿勢改善の指導
神経に関わる不調には、強い刺激や急な矯正は禁物。
当院では、無理のない範囲で丁寧に施術を行い、安心して受けていただける体制を整えています。
▶ 鍼灸(はり・きゅう)施術の併用も可能です
症状の強さや回復スピードに応じて、はり施術で深部の神経周囲や筋肉を緩めたり、きゅう施術で血流を促す方法も取り入れています。
早期回復を目指す方におすすめです。
患者様の声(※個人の感想です)
「しびれがどこから来ているのか、丁寧に説明してもらえて不安がなくなりました」
「施術後に肩の重さがスッと軽くなって、腕の動きもスムーズになりました」
※施術効果には個人差があります。
肩の神経症状は“早めの対処”がカギです
神経に関わる肩のしびれやだるさは、放っておくと改善までに長い時間がかかることがあります。
「ただの肩こりだから」「休めば治るだろう」と自己判断せず、まずは専門的な評価を受けることが大切です。
倉敷市で「肩のしびれ」や「腕のだるさ」でお困りの方は、ぜひ一度、倉敷ひろた整骨院・はりきゅう院にご相談ください。
当院はGoogleマップでも多くの高評価をいただいており、地域密着・丁寧対応をモットーに皆さまの健康をサポートしています。
📞 ご予約・お問い合わせはこちら
- 電話:086-454-5584
- 住所:倉敷市老松町3丁目13-20
- 📅 ネット予約はこちら
- 💬 公式LINEからご予約・ご相談
- 🏠 倉敷ひろた整骨院 公式サイトはこちら
肩の神経トラブルでお悩みの方へ
お一人で悩まず、当院にお気軽にご相談ください。